2013年 6月のベスト3

 
ラベル 国別:スウェーデン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 国別:スウェーデン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年11月21日

OMM-design【OMMデザイン】Babyoshka / ベビョーシュカ



スウェーデンのイラストレーター Ingela P. Arrhenius(インゲラ・アリアニウス)さんのデザインは個性的で私好み。なので過去にも幾つか採り上げています。今回ご紹介するのも、そんなインゲラ・アリアニウスさんデザイン物から、マトリョーシカを小ぶりにした「Babyoshka / ベビョーシュカ」です。



スウェーデン OMM-design
ベビョーシュカ


マトリョーシカ/アニマル/動物/フクロウ/ネコ/猫/ねこ/インゲラ/アリアニウス/デザイン/北欧/ミ...


マトリョーシカ/アニマル/動物/タイガー/トラ/とら/インゲラ/アリアニウス/デザイン/北欧/ミッ...


どちらも 3,456 円

バリエーションは2つ   パーソン / タイガー



今回ご紹介するのは、インゲラ・アリアニウスさんデザインのマトリョーシカ。過去にもマトリョーシカは採り上げていますが、今回のような卵型のは初。通常の物より小ぶり(一番大きいのでも直径100×H119)なので名前にベビーって付いてるんだね。小さいけれど、マトリョーシカの特徴(中が空洞で一つにまとまる)は抑えています。
さらに、通常タイプにはできない積み上げが可能!小さいから並べるより積み上げた方がいいかしら。トーテムポールみたいになるかな








ニュー局長 の一言 : ベビーシカじゃなく、ベビョーシカなのね


2015年2月14日

OMM-design【OMMデザイン】3D Puzzle / 3Dパズル



今回ご紹介するのは、今年3回目の登場となるOMM-design(OMMデザイン)から、スウェーデンのイラストレーター Ingela P. Arrhenius(インゲラ・アリアニウス)さんデザインの簡単に組み立てられる3Dパズルです。



スウェーデン OMM-design
3Dパズル


1,728 円

北欧スウェーデンのイラストレーター「インゲラ アリアニウス」さんの描くイラストが立体パズル...


バリエーションは2つ   アニマルパレード / キャラクターパレード



今回ご紹介するのは、インゲラ・アリアニウスさんデザインの3Dパズル。パズルとなっていますが、動物や人物が描かれたプレートから、パーツをパキパキとはずして窪みに合わせてはめ込むだけ。1セットは12枚のシート入り。なので、12体も作れちゃうって事ね。前に採り上げた、入れ子キャニスターやマグカップと一緒に並べましょう!







ニュー局長 の一言 : やっぱりいたよ 髭おじさん!


2015年2月4日

OMM-design【OMMデザイン】TRAVEL MUG / トラベルマグ



先月の最後にご紹介した、スウェーデンのイラストレーター Ingela P. Arrhenius(インゲラ・アリアニウス)さんデザインの入れ子キャニスター。容器オタクは勿論、マトリョーシカ好きにもビビビとくる一品でした。
今回ご紹介するのもインゲラ・アリアニウスさんデザインの蓋付きマグカップ。先月採り上げたかった物ですが、まだ月の初めだしヨシとしよう。




スウェーデン OMM-design
トラベルマグ


各 2,862 円

【10800円以上で送料無料(沖縄除く)】トラベルマグ/ダブルウォールマグ・ジェントルマン・レ...


バリエーションは3つ   ジェントルマン / レディ / ストックホルム



今回ご紹介するのは、インゲラ・アリアニウスさんデザインのトラベルマグ。コンビニなどで見かける使い捨てのコーヒーカップみたいな蓋付きのマグカップ。でも、本体は紙製ではなく磁器製。蓋もプラスチック製ではなくシリコン製。何度も使える卓上用なのだ。
デザインはインゲラさんらしいイラスト物。髭おじさんは必ずと言っていいほど出てくるので、髭おじさんだけを集めてもいいかもね。マグですが、小物入れとして使ってもよいね








ニュー局長 の一言 : マグカップはついつい買っちゃうよね


2015年1月30日

OMM-design【OMMデザイン】Nesting canister / 入れ子キャニスター



スウェーデンのイラストレーター Ingela P. Arrhenius(インゲラ・アリアニウス)さんのデザインは、個性的でつい目がいく。イギリス人アーティストのDONNA WILSON(ドナ・ウィルソン)さんも好きだけど、この人のも俺っち好みなんだな~。今回ご紹介するのは、そのインゲラ・アリアニウスさんデザインのキャニスター。容器オタクは勿論、マトリョーシカ好きにもビビビとくるのでは!?



スウェーデン OMM-design
入れ子キャニスター


【北欧雑貨】【北欧キッチン/OMM-design/インゲラ・アリアニウス/キャニスター】【楽ギフ_のし...


【北欧雑貨】【北欧キッチン/OMM-design/インゲラ・アリアニウス/キャニスター】【楽ギフ_のし...

どちらも 3,564 円

バリエーションは2つ   動物セット / ベーキングセット



今回ご紹介するのは、インゲラ・アリアニウスさんデザインの入れ子のキャニスター。入れ子という事は、マトリョーシカみたいに一つになっちゃうんですねぇ。でも、こんなに可愛いデザインだから全部出して使わないと勿体無い!「まとめれば一つになるよ」的なポイントとして覚えておきましょう。
種類は動物セットとベーキングセットの2つ。動物はリビングなどで、ベーキングはキッチンに置くといい感じじゃないかな。
こういう入れ物は飾れっても楽しめるからいいよね。同じインゲラ・アリアニウスさんデザインのマトリョーシカと並べてもいいね!








ニュー局長 の一言 : マトリョーシカ型もあればいいのに


2014年12月12日

sagaform【サガフォルム】POP(カラフルな食器)



家庭で使う食器のほとんどは白系だと思います。どんな料理にも合うからね。でも、マグカップなどの飲み物系は、白系よりカラフルな物や柄物の方が多いんじゃないかな?

コーヒーにお茶、紅茶をよく飲むなら食器もこだわりたい。って事で今回ご紹介するのは、スウェーデン発、初登場の【sagaform / サガフォルム】から、カラフルなPOPシリーズです。




スウェーデン sagaform
POP(カラフルな食器)



3,024 円
sagaform POP jug ジャグ サガフォルム ジャグ ミルクポット サガフォルム ピッチャー 耐熱 水...



   



今回ご紹介するのは、北欧デザインで人気だというsagaform(サガフォルム)から、カラフルな食器。コレを見た時「こんなの以前紹介したような?」と思い調べてみると、やはりありました。その時採り上げたのは、オランダ発 Jansen+co(ヤンセンアンドコー)のカラフルな食器でした。同じようなデザインですが、こっちの方が多少オサレかな?
種類は、コーヒーポット・カップ&ソーサー・ピッチャー・マグカップ・シュガーポット・プレートと豊富だよ。






ニュー局長 の一言 : 最近カフェインがよくきくな。トイレ行きまくり


2014年1月10日

OMM-design【OMMデザイン】Solt & Pepper collars / ソルト&ペッパーセラー Dali & Picasso(ダリ&ピカソ)



スウェーデンのイラストレーター Ingela P. Arrhenius(インゲラ・アリアニウス)さんのデザインは、個性的でつい目がいく。
年末も、ハニカム・パレードという雑貨にビビビときてご紹介しました。イギリス人アーティストのDONNA WILSON(ドナ・ウィルソン)さんのデザインといい、私は味のあるのが好みらしい。
今回ご紹介するのは、そのインゲラ・アリアニウスさんデザインのソルト&ペッパーセラー(塩胡椒入れ)。マトリョーシカを持ってるなら欲しい一品ね!




スウェーデン OMM-design
Solt & Pepper collars
くるりん髭の紳士とハゲちゃびんのおじさんのコショウ入れ。知らないとそんなイメージですが、モデルはなななんと、Salvador Dali(サルバドール・ダリ)とPablo Picasso(パブロ・ピカソ)なんですねぇ。
二人の頭文字が「S」と「P」。だから選ばれたんだ!面白い(=^▽^=)
前回ご紹介した塩胡椒入れはカラーコーンをモチーフにした物だったので、「男の塩胡椒入れ」として紹介しましたが、今回のは髭もじゃハゲ野郎で永遠の中学生の私が惹かれたんだから、老若男女関係無し!




ニュー局長 の一言 : 最近すぐ酔うよ。だから昨日は一年ぶりの休肝日。

2013年12月21日

OMM-design【OMMデザイン】 HONEYCOMB PARADE / ハニカム・パレード

もういくつ寝るとクリスマス!皆さんツリーやプレゼントは準備しましたか?
今回ご紹介するのは、ツリーにオーナメントとして付けられる【 HONEYCOMB PARADE / ハニカム・パレード 】という紙製の人形です。
デザインしたのは、スウェーデンのイラストレーター Ingela P. Arrhenius(インゲラ・アリアニウス)さん。過去に何回か紹介している、可愛いマトリョーシカをデザインした人なのだ!




スウェーデン OMM-design
HONEYCOMB PARADE

5個入りセットが3種類   全15種類
薄い紙を何枚も貼り合わせた物を広げると、蜂の巣状に広がって立体になるハニカムペーパー。クリスマスというより、七夕の飾りってイメージが強いかもしれません。でも、どっちも枝にぶら下げるから大きな違いはないという事で。
今回ご紹介するハニカム・パレードは、用途が決まっていないみたい。使い方、使い道が記されていないんだって。何でもありって事ね!壁に貼ってもいいかも新米!






ニュー局長 の一言 : 12月に入り、いつもより師走を感じています。忙しすぎ~。

2013年11月28日

Zound Industries【ザウンドインダストリー】URBANEARS(アーバンイヤーズ)ZINKEN

先月ご紹介した、アメリカ発のヘッドフォン『 iDance / アイダンス 』。久しぶりにキタ━(゚∀゚)━!って感じのトイヘッドフォンでした。
今回ご紹介するのは、最近ではお馴染みとなっているスウェーデン発 Zound Industries(ザウンドインダストリー)のブランド【 URBANEARS / アーバンイヤーズ】から。
URBANEARSのヘッドフォンというと「PLATTAN」が有名。ここでも色違いなど色々紹介してきましたが、今日ご紹介するのは「PLATTAN」ではありません。ヘッドフォンという名の楽器がコンセプトの「ZINKEN」です!




スウェーデン URBANEARS
ZINKEN

カラーバリエーションは15色

URBANEARSのヘッドフォンの特徴は単色で仕上げてある所。今回の「ZINKEN」も勿論単色仕上げ。なので、パッと見は「PLATTAN」と似ています。しかし「ZINKEN」は、プロユースを念頭にDJシーン・タウンユースでの使用を想定した多機能モデルなのだ。ヘッドフォン同士をつないで二人で楽しめるザウンドプラグなどを搭載しています。

局長的にはコードが取り外せるって事で、色違いにしたらどう?と考えてますが、そうなると2ついりますね(;^ω^) あとシンプルなので、この前紹介したJUST YOUR TYPEを貼ってカスタムするってのも有りね!ただ汚れにくい材質なので、シールの食いつき悪いかな





ニュー局長 の一言 : 今年最後のヘッドフォンネタでしょう。外れると( ・∀・) イイネ!

2013年7月1日

Zound Industries【ザウンドインダストリー】URBANEARS(アーバンイヤーズ)RE:PLATTAN / リ:プラッタン

数年前は頻繁に紹介していたヘッドフォン。私も購入した、スカルキャンディーが超お薦めだったんだけど、最近は中々ビビビとくるモデルがなく、年に一度のペース。結構アクセスのあるカテゴリーなので頑張らないと。
そんな訳で、今年2発目の今回は、スウェーデン発 Zound Industries(ザウンドインダストリー)のブランド【 URBANEARS / アーバンイヤーズ】から、世界限定2,000台のカラフルモデル、RE:PLATTANをご紹介です!



スウェーデン URBANEARS
RE:PLATTAN / リ:プラッタン
前回ご紹介したURBANEARSのヘッドフォンは、ツイードエディション。渋いツイード柄で、「大人の・・・シリーズ」に加えたい一品でした。だけど、URBANEARSのヘッドフォンといえば、単色物が主流。今回のは、その単色物の余り物で作られたモデル。だから名前に「RE」が付いているんだね。リサイクル(リユースか?)の「リ」な訳だ。そうだよね?

余り物で作ったカラフルモデルを限定で売る。このアイデアを考えた人天才!できれば、パターンはランダムにしてほしかったな。配色にアタリハズレがあると楽しいじゃない!
ハズレたらめちゃ怒るけど ヽ(`Д´)ノ



ニュー局長 の一言 : 売上げが南米コスタリカの熱帯雨林の保護に使われるよ!

2013年1月12日

MARK SLOJD【マークスロイド】stitch / スティッチ(刺繍が出来るインテリア照明)

日本人は手先が器用と言われますが、そうではない人も沢山います。私は不器用ではないと思っているけれど、それ以前にもっと大事な「集中力」と「忍耐力」がないのだ!(威張ることではない) でも今回ご紹介する物は、そんなの関係ない!猫まっしぐら級の面白さ!
スウェーデン発の【 MARK SLOJD / マークスロイド 】から、好きなデザインで刺繍が出来ちゃうインテリア照明「 stitch / スティッチ 」です!



スウェーデン MARK SLOJD
【マークスロイド】stitch / スティッチ(刺繍が出来る照明)

シーリングライト(天井から吊るす照明)

テーブルライト(卓上ライト)


バリエーションは2種類   シーリングライト / テーブルライト

楽天市場で他のMARK SLOJD stitchを探す


筒状のスチール製のシェードに、沢山の穴が開いています。そこに、クロスステッチという技法で刺繍をします。難しそうと敬遠しちゃいそうですが、布にするのと違い、糸を通す穴は限られているし、均等に配置されているのでコツをつかめば凄い作品が作れます。色とデザイン次第でどんな柄にも出来ちゃう!素晴らしい これは月間ベスト3に間違いなく入るね!

過去に紹介したクロスステッチ物も見てみてね!
★腕時計の毛-SHOCK!!   ★LEESSE designのiphoneカバー




ニュー局長 の一言 : デザインに一日。制作に一ヶ月くらいかな。

2012年12月19日

innovator【イノベーター】BOSTON CARRY CASE 65L

続いてのご紹介もケース!ケースと言っても今回は旅行のお供のキャリーケース!一番のお薦めは、究極のデザインのIvorilla Gas Caseなんだけど、めちゃ重いんだよね~。私も購入したんですが、今はオブジェとなっています(;^ω^)
今回ご紹介するのは、ハードタイプではなくソフトタイプのキャリーケース。ブランドは、2年ぶりに登場のスウェーデン発【 innovator / イノベーター 】。ここのバッグはどれもこれもカッコよくてお薦めなんだよね!勿論今回のも (*^ω^*) かっちぶぅだぜ!




スウェーデン innovator
【イノベーター】BOSTON CARRY CASE 65L / ボストンキャリーケース

カラーバリエーションは4色   キャメル / カーキ / ネイビー / ブラック

楽天市場で他のinnovator BOSTON CARRY CASE 65Lを探す

キャリーケースと言うと、潰れた直方体が主流ですが、今回のは食パン一斤(キャメル色がね、そう見えるのよ)のような形。中身を取り出すファスナーも一文字ではなく、Uの字型。なので出し入れしやすい!タイヤもバッグに合わせ大きく格好良いし、ボストンバッグにもなる。素敵~
カッチンコッチンのハードタイプが好みですが、使わない時は非常に邪魔!でも、ソフトタイプならペチャンコにできるので押入れもパンパンにならない!それもポイントだな



ニュー局長 の一言 : 一押しはキャメル!スカイブルーも出してくんないかな

2012年11月26日

Zound Industries【ザウンドインダストリー】URBANEARS(アーバンイヤーズ)PLATTAN TWEED EDITION / プラッタン ツイード エディション

スカルキャンディーでハマった、ゴツイのにカラフルなヘッドフォン。局長はそれらをトイヘッドフォンと呼んでいます。購入した当時は頻繁にご紹介していましたが・・・
おまっとさんでした! 約1年9ヶ月ぶりのヘッドフォンねた。ご紹介するのは局長一押しのスカルキャンディといきたいところですが、違います。
デザイン先進国のスウェーデン発【 Zound Industries / ザウンドインダストリー 】のブランド『 URBANEARS(アーバンイヤーズ) 』から、スペシャルモデル「ツイードエディション」です!




スウェーデン Zound Industries
【ザウンドインダストリー】URBANEARS PLATTAN TWEED EDITION

ヘッドフォンねた、久しぶりの更新。熱が冷めたわけではなく、ビビビっとくるモデルが出てこなかっただけです。たまに「おっ!」な物はありましたが、書くまでには至らず。
でも、今回採り上げる「URBANEARS(アーバンイヤーズ)PLATTAN TWEED EDITION / プラッタン ツイード エディション」はスルーしちゃ駄目でしょ!
「URBANEARS(アーバンイヤーズ)」は基本単色仕上げのモデルですが、今回のはツイード柄。スコットランドの老舗、高品質のツイードブランド「Harris Tweed / ハリスツイード」とコラボして生まれたツイードエディションです。トイヘッドフォンなのに高級感有りすぎ!




ニュー局長 の一言 : 渋い!スーツに合うヘッドフォン!この時期にピッタシ

2012年9月26日

Ingela P Arrhenius【インゲラ・アリアニウス】Matryoshka / マトリョーシカ

何故か惹かれる、ロシアの民芸品マトリョーシカ。木製品で可愛いというのもポイント高しですが、私的にはケースっぽいから惹かれるんでしょうね(ケースフェチなもんで)。原色大作戦!でマトリョーシカと言えば、局長推薦雑貨ブランドの「Fred & friends」なんですが、気になる物が目白押しなのに売ってない…。(^人^)頼む、どこか仕入れてくれ!
そんなこんなで今日は、可愛いマトリョーシカをご紹介!



スウェーデン Ingela Arrhenius
- Studio Matryoshka -
バリエーションは2つ   アニマルとパーソン


今日ご紹介するのは、スウェーデンのイラストレーター「Ingela P. Arrhenius / インゲラ・アリアニウス」デザインのマトリョーシカ。一番大きいので11.5cmと小ぶりなサイズですが、可愛いしカラフルなのでインパクトは大!最後(3.5cm)まで開けられるしね!
パッケージに並べて入っているので、そのまま飾るのも有り!しかも、彼女のブログには別の動物マトリョーシカがアップされてます!コレクションとして集めるのも有りね!




ニュー局長 の一言 : この人のデザイン好みだわ!マトリョーシカの布巾も出してほしいな

2011年11月4日

N.U.D COLLECTION【エヌユーディーコレクション】デザインソケットシリーズ カラフル仕様のお洒落な電球!

上から部屋を照らす照明。一番使う照明なのに、考えてみると結構蔑ろ。上は中々見ないもんね。でも、そんな所にまで気を配るとお洒落さんになれちゃうよ!
というわけで、今日ご紹介するのは、天井から吊るすカラフルコードの電球ソケット

スウェーデン N.U.D COLLECTION

スウェーデン発信!おしゃれなコードのデザイン照明☆NUD COLLECTION Classic カラフルコード ...

6,090 円

その他のN.U.D COLLECTIONを探す

バリエーションはSPIRAL(5種) / ZICKZACK(2種) / DOT(3種) / COLORS(6種)

電球のコードというと黒が基本。(そもそも、「そんな電球今時使わないよ」と言われそうですが)
黒じゃツマラナイと思っているのは私だけじゃないみたい!コードのみをカラフルにした物で、目立たないかもしれないけれど、ソコに目をつけた事は評価しましょう!
残念なのは、ソケットは白なんだな・・・ そこも同じ色だったら悶絶したのに

原色局長の一言 : でも、ホームページ見たら・・・ ありました! それも日本で売ってくでぇ