ビールが美味しい季節になりました。 さらに美味しく飲むには注ぎ方やグラスに凝るというのもあります。 お勧めグラスは富士山型! ビールを注ぐと、雪を被った富士山のようになり気分良くビールが飲めます。 今日ご紹介するのはそんなビールグラスではなく、富士山型の陶器! | ![]() |
![]() | |
![]() 茶碗セット 3,360 円 | ![]() そば猪口セット 3,360 円 |
![]() ぐいのみセット 3,150 円 | ![]() 箸置きセット 1,260 円 |
バリエーションは4種類 全て2色
茶碗セット / そば猪口セット / ぐいのみセット / 箸置きセット
日本一の山、富士山の形をした波佐見焼シリーズ。
色は富士山を書くと必ずこの色になる青色と、夕日に染まった橙色の2色。
食卓に沢山の富士山が並ぶと圧巻だけど、いかんせん全て逆さ富士になっちゃうんだよね。
まぁ、それも粋という事で!
今回初めて知った『 波佐見焼 / はさみやき 』 長崎県の波佐見町で焼かれる磁器なんだってさ

0 件のコメント:
コメントを投稿