2013年 6月のベスト3

 
ラベル 植物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 植物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年10月23日

RELAX【リラックス】Bottle Moss mini / ボトルモス・ミニ(観賞用植物)



着せ替え腕時計で知った【RELAX / リラックス】ですが、今や紹介するのは『 CLiNG(クリング) 』などの雑貨ばかり。時計より雑貨の方がビビビとくる物多いんだよね。
そんなわけで今回リラックスからご紹介するのは、「Bottle Moss mini / ボトルモス ミニ」という観賞用の植物。家庭菜園がちっともうまくいかない我が家でも、これなら育てられるでしょう!




日本 RELAX
ボトルモス・ミニ(観賞用植物)



植物を密閉されたガラス瓶で楽しむインテリア!【RELAX】Bottle Moss mini/ボトルモス・ミニ 観...
1,058 円

バリエーションは5つ色   ウシ / ブタ / フラミンゴ / トラ / パンダ



今回ご紹介するのは、今年2回目の更新となる観葉植物。追加されるのは、ガラス瓶の中に苔が入っている観賞用植物。動物の玩具が置いてあるので「生い茂った草の上にいる動物」みたいで楽しい。苔だけだと何じゃコレ?だし寂しいもんね。
蓋は開けちゃだめらしいけれど、苔の上にもっと色々置きたくなるねぇ






ニュー局長 の一言 : 寝転び白熊?が雑貨用リラックスのロゴだよ!


2014年8月5日

hanagokoro【花ごころ】Toy Soldier / トイソルジャー(芝 栽培セット)



虫が元気に飛びまわる夏。我が家の芝も生い茂っています。でも、家庭菜園のバジルちゃんは中々成長せず。暑すぎるのかな~。
そんな前フリから今回ご紹介するのは、年に一回くらいの更新となっている観葉植物カテゴリー。
園芸用品のスペシャリスト、名古屋発【hanagokoro / 花ごころ】から、グリーンアーミーメン(緑の兵隊)みたいな芝栽培セット「Toy Soldier / トイソルジャー」です。




日本 hanagokoro
Toy Soldier

今回ご紹介するのは、家の中で、机の上で育てる芝キット。過去にも大仏美容室とか採り上げましたが、今回も同じ感じ。ただ、兵隊なので男性好みかな。
狙いをさだめる兵隊さんのデザインは、昔の京商的なズングリムックリな姿。そこが残念と思う人もいると思うけれど、周りに本物?のグリーンアーミーメンを並べれば悪くないんじゃないかな。





ニュー局長 の一言 : 栽培キットですが、小物入れや灰皿にもなるかな


2013年11月7日

KIKKERLAND【キッカーランド】WATER FROM A STONE / ウォーター フロム ア ストーン

娘とお風呂に入り、「これが表面張力だよ」と水の膨らみを教える私。娘はポカーーーン。この不思議な光景、三歳児には解らんか(^O^)  おならブーの方が面白いもんね!
今回ご紹介するのは、植物の水やりを勝手にしてくれるウォーターキーパー。前フリとは関係なさそうですが、今回はちょいとアリなのよ。ウォーターキーパーはガラス製の容器なんですが、こぼれそうでこぼれない雫のように見えませんか? まるで小人気分!




アメリカ KIKKERLAND
WATER FROM A STONE

今回ご紹介するのは、植物の水やりを助けてくれる手吹きガラスのウォーターキーパー。局長お薦め雑貨ブランドの一つ、【KIKKERLAND / キッカーランド】からなのだ。らしくないといえばらしくない。でも、たまにこういう真面目っぽいのも出すんだよね!
コレは、観葉植物などに定期的に水を与えてくれる物。3~4日もほったらかしでOKに!
土の上に置くんですが、苔を敷き詰めてから置いた方がいい雰囲気(森の中みたい)になりますね。





ニュー局長 の一言 : アンガの田中はまだ苔いじりしてるかな?私もやりたいなぁ

2013年5月16日

Boskke【ボスケ】Skyplanter / スカイプランター

新しい我が家には庭があり、芝生が敷き詰められています。日当たりも悪くはないようなので、家庭菜園をしてみたいのですが、野良猫がいるのです。いるだけなら可愛いもんですが、芝生にウ○コをしていくのだ。いくら猫好き家族でも、それだけは許しませんぞ!仕方がないので、Petomatoのプチトマトを家の中で育てていますが、それだけじゃツマンナイ!
今回ご紹介するのは、Skyplanter / スカイプランターという、上下が逆さまになった植木鉢。これは見た目も面白いし、娘も手が届かなくていいぞ!




ニュージーランド Boskke
【ボスケ】Skyplanter / スカイプランター


楽天市場で他の『 Skyplanter / スカイプランター 』を探す


今回ご紹介するSkyplanter(スカイプランター)は新商品ではありません。私が知らなかっただけで、結構前から発売されていたもの。でも、私同様に知らない人もいるだろうから、紹介しちゃうのだ!
植木鉢といえば、地面に置いて使う物。でもそれは固定観念。ひっくり返したって植物は育つのだ!それなりのアイデアは必要だけどね。植える物は、観葉植物でもいいし、食べられる植物でもいい。ハーブとかだと、ちぎってパラパラと新鮮中の新鮮なのだ。問題はどこにコレをつけるか…




ニュー局長 の一言 : 賃貸でなければ躊躇なくネジをグリグリできるのに