料理に欠かせない道具の包丁(ナイフ)。デザインも豊富なら、材質もステンレスやセラミックなど色々あります。万能包丁以外にも、切る物の特徴に合わせた専用包丁もあり、買う方はどれにしたらいいのか迷ってしまいます。我が家のセラミック包丁も寿命すぎたし、買い替えないとな。
今日ご紹介するのは、ナイフですが万能タイプではありません!
スイカ専用です
| KUHN RIKON
190年以上前に設立された(日本は江戸時代!ひぇーーー)スイスの【KUHN RIKON / クーン リコン】から、夏の風物詩のスイカ専用ナイフです!
スイカと言えば叩き割るのがお馴染み(スイカ割りの事よ)ですが、包丁で切るとなると硬い皮が邪魔をする。そんな時に使うのが専用ナイフ。デザインは専用らしくスイカだし、刃は日本製!素晴らしい!
スイカ専用以外にも、かぼちゃ専用やメロン専用もあり、それらも食材に合わせたデザインになっています。使い勝手が良い物で、デザインもこだわっている物はあまり無いのでこのブランドはお薦めです!子供用は動物の形だよ! |
他のKuhn Rikon/クーン リコンを探す

の一言 : スイカは種が邪魔だけど、種無しは見た目が不味そうなんだな
0 件のコメント:
コメントを投稿